キャッシングコラム

「キャッシングコラム」のコンテンツ

サラリーマンのキャッシング事情、飲み・ゴルフ・麻雀の付き合いに

サラリーマンの付き合いの飲み会

サラリーマンでキャッシングする人は、かなりいます。もともと消費者金融が「サラ金」と呼ばれていたのを見ても、それがわかるでしょう。

サラ金というのは、言うまでもなく「サラリーマン金融」の略です。(サラリーマン金太郎の略でもありますが)このような単語が生まれるくらい、サラリーマンというのは、消費者金融や銀行カードローンにとって上客であるということなのです。

具体的にサラリーマンの審査基準について書くと、大体「勤続年数が数年あれば、50万円程度借りられることが多い」といえます。同じ勤続年数が数年という条件でも、正社員か派遣社員か、あるいは大企業か零細企業かによっても違いますが…。以下、こうしたサラリーマンのキャッシング事情を、詳しく説明していきます。

サラリーマンの3分の1は借り入れ経験者?

クレジットカードのキャッシングも含めると、大体サラリーマンの3分の1程度の人数が、借り入れを経験していると言われます。クレジットカードのショッピングまで含めたら、もうほぼ全員ではないでしょうか。

(何しろ、クレジットカードの保有枚数は、日本人1人当たり3.5枚というくらいですからね。これでショッピングの借金もしていないということは、めったにないでしょう。)

特に新入社員の一人暮らしが多い

サラリーマンの中でも、特にキャッシングすることが多いのは、下のような条件を満たしている人です。

  • 新入社員か、それに近い若手
  • 一人暮らし(特に東京などの都心部)

理由はすぐにわかると思いますが、こうしたサラリーマンの方が、一番お金が足りなくなるからですね。親元から通勤していればそんなにお金が必要になることはありませんが、一人暮らしをすると、大抵の新入社員の方は、生活が苦しくなります。

特に東京・名古屋・大阪あたりの都心部だと、その傾向が顕著です。お給料も多少高いですが、札幌などのマンションが非常に安い都市と比較して、決してお給料が劇的に高いわけではありませんからね。

また、若いうちは金銭感覚が未熟ですし、欲望を制御できないので、いろいろファッションなどで浪費してしまい、それが原因でお金が必要になりやすい…ということもあります。

中年社員でも、意外とキャッシングをしている

上のような若手社員の場合、キャッシングでお金を借りるのはよくわかるでしょう。しかし、たくさん貯金があるはずの中年社員でも、実はかなりキャッシングをしています。むしろメジャーな顧客層は中年社員(40代前後)というくらいです。

この世代が銀行カードローン・消費者金融でお金を借りるくらい資金不足になるのは、下のような理由です。

  • 住宅ローンの支払い
  • 子供の養育費・学費
  • 離婚の慰謝料
  • キャバクラ嬢などに貢ぐお金
  • 投資の失敗
  • ギャンブル依存症
  • アルコール中毒
  • リストラ・退職

…と、かなり気が滅入るような単語が次々と並んでいますが、これだけで『闇金ウシジマくん』や『ナニワ金融道』の映像が浮かんできた人も多いでしょう(これらの作品を知っていれば)。

特に「住宅ローン」「子供の学費、養育費」「キャバクラ」「慰謝料」などは、若い人では手を出すこともなく、中年社員だからこそ、抱えてしまうような難題です。なので、このような問題でお金が必要になりキャッシングをする…という、30代・40代・50代の中年社員のサラリーマンが多いわけですね。

日本人の10分の1が、消費者金融の借り入れ経験者

サラリーマンとは少々離れたデータですが、「消費者金融の借り入れ」ということに絞ると「日本人の10分の1が、過去に消費者金融でキャッシングをしたことがある」というデータがあります。日本貸金業協会の統計なので、ほぼ間違いないでしょう。

これは、赤ちゃんやお年寄りなどもすべて含むのかはわかりません。含むなら、「会社員・OL・公務員の世代でいえば、実に半分が、消費者金融から借りている」ということになるでしょう。さすがにそこまでは借りていないと思うので、おそらく「労働力人口だけ」で計算知っているのだと思います。

何にせよ、あなたが現役で働いているパート・アルバイト・フリーターだったり、あるいは会社員・OL・公務員だったりしたら職場の同僚の10分の1は、消費者金融で借金をしているということです。そして「消費者金融以外」の銀行カードローン・クレジットカードなども入れたら、3分の1かそれ以上ということですね。

そう考えると、「1億総借金中毒」と言ってもいいかも知れません。実際、そういうタイトルの本が、過去にNHK出版から出ていました。また、『ナニワ金融道』の青木雄二氏も、「日本人は総中流やない。総貧乏や」と口癖のように言われていましたが、こうしたデータを見ると、まさにその通りだなと思います。

どういうサラリーマンがキャッシングをするのか

上に書いた「中年社員の借り入れの原因」と重なりますが、具体的にどのような利用用途・資金使途によってサラリーマンが借り入れをするのか、それを見ていきましょう。

キャバクラなどにハマっている男性

これはすぐにわかると思います。女性の借金の原因でも「ホストにハマって」というものが多いですからね。女性芸能人でも「あれだけ稼いでいてなぜ…」という方が、借金のせいでAV女優に転身されたりしていますが、やはりその原因も「ホストにハマって」というものでした。

女性の場合はまだ珍しいので、そのようにワイドショーのニュースにもなりますが、男性がキャバクラ嬢にハマって借金を作る…というのは、もう当たり前過ぎて話題にもなりません。そのくらい、サラリーマン男性の借り入れの理由として、キャバクラ嬢・風俗嬢にハマったというものは多いです。

これは『闇金ウシジマくん』にもリアルに描かれているのですが、あるナンバーワン風俗嬢が、モテない男性を完全に「教育」し、破産するまで徹底的にお金を使わせています。普通だったら途中で「おかしい」と男性が気づくはずなのですが、「ここまで尽くしたくなるのが、愛」と勘違いさせるような技術を、彼女たちは持っているのです。

「愛は惜しみなく与う」という聖書の言葉がありますが、自分もそれだと、男性が勘違いしてしまうわけですね。何とも罪深い世界ですが、『闇金ウシジマくん』のこのストーリーを読むと、風俗嬢やキャバクラ嬢には、絶対にお金を使いたくない、と思うようになると思います。(そして、健全な恋愛をしたいと思う様になるはずです。女性を嫌いにならない限りは)

パチンコ・競馬などのギャンブルをする男性

これも定番中の定番で、小学生でも知っているような「破産の理由」でしょう。ギャンブル依存症には科学的な理由があります。

それは、人間の脳は、常に大きな刺激を欲しがっていて、一度経験したレベル以下の刺激では、もう満足できないということ。これはギャンブルでいうと「一度大当たりすると、もう一度それを出さない限り、満足できない」ということです。つまり、下のようになります。

  • 日常の仕事が、ものすごくつまらなく感じる
  • 自分のお給料が、ものすごく安く感じる
  • 多少当たっても「ここでやめるか」とは思えない

ということです。競馬はわかりませんが、パチンコでは大抵の人が一度は「2時間で20万円」というような、驚異的な大当たりを経験します。これは一見ラッキーなようですが、実は地獄の入口なのですね。

この20万円で「膨大なドーパミンの放出」を経験した人は、もうほとんどの刺激では、ドーパミンが出なくなってしまうのです。これは脳の自衛本能で、「ドーパミンを出すにも、栄養が必要」なので、「これから先、こういう刺激がたくさんありそうだから、ドーパミンを出す基準を思い切り引き上げておくか」と「省エネモード」になるわけです。

そして、ドーパミンが出なければ、人間はテンションが上がりません。何をしてもつまらなく感じます。そして、どんどんパチンコにハマっていくわけです。そこが「かつて、大量のドーパミンを出させてくれた、一番幸せに近い場所」だからです。

有名な実験ですが、一度電気刺激の快感を覚えたラットは、やけどしてもひたすら電気ショックのレバーを押し続けるというものがあります。(『スタンフォードの自分を変える教室』より)

ラットにはかわいそうですが、動物にとってこのくらい、ドーパミンというのは重要であり、気持ちいいものなのですね。「やけどしてもレバーを押すラット」と、「多重債務になっても、パチンコのボタン?を押し続けるギャンブル中毒者」は、完全に同じ生き物だと、誰もが感じるでしょう。

住宅ローン・養育費などが多いサラリーマン

これは「真面目な理由」ですが、それだけに深みにはまりやすいものです。アイフルのトップセールスマンだった笠虎崇氏は、消費者金融に関して複数の書籍を書かれていますが、それらで共通して、下のようなことを書かれています。

「消費者金融からの借金というのは、不真面目な人間がするものとは限らない。真面目なサラリーマンでも、消費者金融で借りざるを得なくなることが多い。その原因の最たるものが、住宅ローンの支払いだ。ボーナスのカットや減額、リストラ・退職などでこれが返済できなくなって、消費者金融に手を出す人が多い」

要約ですが、内容はこの通りです。つまり真面目に会社員・OL・公務員として働いているからといって、それで自分がキャッシングとは無縁で生きられるわけではないということですね。

では、真面目に働いているのに何がいけないのかというと「お金を使ってしまう」ということです。

  • マイホーム
  • マンションの購入
  • マイカー
  • 結婚
  • 出産
  • 子供の進学
  • 健康食品
  • エステ・美容
  • 趣味

…と、これもキリがないですが、庶民というのはとかく、こうしたものを「買ってしまう」のです。自分でも本当に欲しいのかよくわからないまま、数千万円のマイホームを買ってしまうんですね。

これをうまく表現したCMで、木村拓哉さんが出演していた、タマホームのCMがありました。マクドナルドのカウンターのような場所で「家」を売っているのですが、順番が来た木村さんが、どれを選ぶか迷っていると、店員がイライラして「これでどうです?」と、強い口調で家を勧めてくるんですね。

それに押されて、木村さんが「あ…、じゃあ、それで…」と言って、マイホームの購入が決定してしまうのです。(で、タマホームはそんなことはさせません、という内容のCMです)

これは本当に奥が深いです。実に多くの日本人が、結婚も出産もマイホームの購入も、すべてこうやって決めてしまっているんですね。(もちろん、そうでない自分の意志で決めている方も多くいます)

別にマイホームやその他の支出を批判しているわけではありません。「それは自分で決めたことか?」という話です。このタマホームのCMはそういうメッセージを放っているという点で、極めて風刺がきいた、秀逸なCMだと言えます。

もともとの収入が少ないサラリーマン

最後はもう、「一体何が悪いのかわからない」というくらい、同情の余地が大きいケースですが、そもそもの収入が少な過ぎて、もうどうしようもないというサラリーマン・OLの方もいます。簡単に書くと「月収が13万円しかない」などです。

特に学歴が中卒だと、正社員として働く場合は、このくらいの月給はごく当たり前に存在しているようです。高卒でも「月収15万円」などは普通です。(市役所や区役所が、そういうお給料を設定しているくらいです)

このような場合、一人暮らしをしていたらもう、生きていくだけで精一杯でしょう。少しでも病気になったり怪我をしたりすれば、もうキャッシングに頼るしかありません。

こうした方については本当に同情してしまいますし、生きるのは何て辛いのだろう、と思ってしまうのですが…。

ただ、借金返済のためにパチンコ屋で働いていた経験からいうと、中卒でも、パチンコ屋のアルバイトで月収30万円稼ぐことは可能ということはお伝えしたいです。暇な店ではダメですが、いつも大入りで、スタッフさんが全員大忙しで働いている…というような店舗であれば、大体このくらい稼げます。

私もそういうパチンコ屋で働いていました。(それだけの人気店ということは、入ってから知ったのですが。パチンコなど、まったく興味がなかったので)

なので「収入が少なくて、キャッシングに頼らざるを得ない」というのは、確かに同情すべき理由です。しかしプライドを捨てて、稼げる仕事に転職して、とりあえず貯金を作るという発想もあるはずです。少なくとも、カンボジアなどの新興国の人なら、間違いなくそうします(私はカンボジアで結構長く生活していましたが、そう感じます)。

日本人は、あれこれ綺麗事を言い過ぎたり、人の目を気にしたり、現実を無視して理想を追い過ぎたりしている気がします。「自分など、動植物を殺して生きる害獣に過ぎない」という開き直りがあれば、淡々と現実を直視して、強く生きていけると思うのですが…。(言い過ぎかも知れません)

エリートでもキャッシングに頼ることがある?

ここまで書いてきたサラリーマン像は、「中流以下」か、あるいは「中流」です。しかし、いわゆる「勝ち組」のサラリーマンでも、消費者金融でお金を借りるようなことはバリバリあります。具体的にどのようなケースで借りるのか、よくあるパターンを紹介していきましょう。

投資の失敗でキャッシングする

これは特にハイレベルなエリートに多いです。実は、そういう優秀なエリートほど、投資詐欺の被害に遭いやすいのです。

  • 自分は優秀だと思っている
  • しかし、それは「特定の領域」だけである
  • 自分の業界・会社、もしくは「学校の成績」だけである
  • しかし、当人はその自覚がない

こういう人が、海千山千の、マネーで殺し合う世界で生きている詐欺師にとって、格好の標的であることは、言うまでもないでしょう。(いい人生勉強になるとも、思いますけどね)

中流のサラリーマンだったら、「あなただけに、極秘の投資話を持ってきました」などと言われても信じません。「何で年収500万円の俺ごときに、そんな話を持ってくるんだよ」と思うわけです。

しかし、これが一流企業の部長クラスなどになると、話は別です。「○○自動車さんとパイプができるなら、うちの投資会社としても、非常にメリットがあるわけです。だから、部長さんには特別にこの投資話を持ってきました」と言われたら、信じてしまう人が多いでしょう。「なるほど。俺を見込んだわけではなく、○○自動車とつながりたいんだな」と思えば、信じるはずです。

実際、特にバブル期にこれで騙された一流企業の部長・課長クラスの方が、たくさんいます。投資用マンションを買わされて、それが暴落してローンや固定資産税が払えなくなり、消費者金融でお金を借りることになった…というパターンですね。

私は、同情に値するとは思いません。「儲けよう」と本人が思っていたのは確かなのですから。実際、投資での自己破産は、借金がチャラにならないケースが多いです。(免責不許可事由というものです)

例外もありますが「お金を稼ぐというのは、基本的に戦いである」という自覚がない方は、こうした世界には飛び込むべきではないと思います。むしろ、それを教えてくれた詐欺師に感謝すべきでしょう。

(哲学者のショーペンハウアーも、「この世でもっとも有効に使われたお金とは、騙し取られた金銭である」という名言を残しています。それだけ、痛い失敗をして学ぶということは大事なのです)

愛人などに貢いでいる男性もいる

これは上のケースよりもさらにお金持ちの場合…、と言いたい所ですが、実際にはサラリーマンでもこういうことをしている男性がいます。

エリートのサラリーマンは本当に勘違いしているのですが、サラリーマンは所詮労働者であり、お金持ちではないのです。どれだけ稼いでも、せいぜい年収2000万円という所でしょう。

本人達もそれに気づいているはずですが、エリート街道を歩んできた人間からすると、中卒や高卒の「品のない成金」が、六本木や銀座で大きな顔をしている…というのが許せないんですね。

そういう彼らの会社の創業者は、某電気メーカーの偉大な経営者が中卒だったり、某自動差&バイクメーカーの創業者が高卒だったりと、軒並み低学歴なのですが…。自社の社史を、あまり真剣に学んだことがないのでしょう。

お金持ちが愛人を囲うのは、道義的にはともかく、金銭的には可能なのです。しかし、サラリーマンが真似したら、痛い目に遭うに決っているんですね。

しかも、サラリーマンの致命的な所は、愛人に不倫をバラされたら、職場にいられなくなるということ。社長だったら、人事の権限は自分が握っているので、少なくともクビになることはありません。取引先全員からそっぽを向かれるような嫌がらせを、その愛人がしない限りは大丈夫なのです。

しかし、サラリーマンだとクビになったり左遷されたりする確率が、かなりあります。特に「出世競争」をしている相手からは、鬼の首を取ったように突かれるでしょう。

中には、こういう高収入のサラリーマンの弱点を知っていて、あえて利用し「口止め料」として、多額のお小遣いをたかっている「プロ愛人」もいます。これもまた恐ろしい世界ですが、お金をめぐる人間関係は、一部の平和な世界を除けば、基本的にこういうものなのでしょう。

以上、かなり「サラリーマンの人生」まで踏み込んだ内容になりましたが、低収入のサラリーマンにしても、エリートのサラリーマンにしても、消費者金融・銀行カードローンなどのキャッシングが必要になる原因というのは「人生そのものの問題」なのです。「自分は何のために生きているのか」という哲学的な問いは、決して無用なものではないということが、理解していただけるかと思います。

キャッシングコラムに関連するその他の記事